こんにちは。
すずりんごです。
私の耳に衝撃的なニュースが今朝舞い込んで来ました!!!
なんと!!
ディズニーランドの子供向けショー
「スーパードゥーパー・ジャンピングタイム」が終了するというではありませんか!!!
昨日、子連れでディズニーランドに行くならスーパードゥーパー・ジャンピングタイムが絶対お勧め!!っていう記事を熱く書いたばっかりなのに・・
この記事の目次
スーパードゥーパー・ジャンピングタイムとは?
スーパードゥーパー・ジャンピングタイムとは、ウエスタンランドのプラザパビリオンでで開催されている、子供向けのショーです。

ミッキー・ミニー・ドナルド・チップとデール・モンキーたちがパペットを使い人形劇をしたり、モンキーが福笑いをしたりと、ディズニーキャラクターたちと子供が一緒に楽しめるものです。ラストタイムにはディズニーキャラクターたちが子供達の元に近寄って来てくれて、触れ合うことができます。
子供達がディズニーキャラクターたちと楽しく触れ合ってる様子を、親御さんたちは間近で見ることができるのです。大人だけの場合はディズニーキャラクターと触れ合えるエリアに入ることができないので、子供と子供持ちの人がヤッター!!と思えるようなショーでした。
スーパードゥーパー・ジャンピングタイムはいつまで?
スーパードゥーパー・ジャンピングタイムは2005年から開始されているショーです。2017年11月現在公開されている情報によると、2018年7月8日をもって終了。とのことです。約13年の歴史に幕がおります。開始直後に参加していた子供たちはもう参加でできない年齢になっている子もいるでしょう。
我が子たちは、4回ほどスーパードゥーパー・ジャンピングタイムに参加し、たっぷりキャラクターと触れ合いながら楽しませてくれました。今、5歳と3歳の子供達にとって年齢的にもベストマッチのショーでした。
子供達も大好きなショーですし、撮ったビデオを家で何回も繰り返し見ていた我が子たち。年齢的にもあと数年は参加して楽しめたであろう。と考えると、このタイミングでスーパードゥーパーが終わあってしまうのは非常に残念に思います。何より、パパママも見ているだけで一緒に楽しめるショーでした。
ショーを行っていた舞台はどうなるのか?
そのまま後続のショーでも使用するのか?
現時点では後続のショーに関しての発表はされていないので気になるところです。しかし、子供向けのスーパードゥーパー・ジャンピングタイムが終了してショックな子供やパパママは多いはず。きっとまた、スーパードゥーパーに匹敵っする後続のショーが開始されることを期待しています。
まとめ
13年もたくさんの子供と親御さんたちに愛され続けた「スーパードゥーパー・ジャンピングタイム」きっと13年も続いたので、それだけ多くの方から支持され、みんなに愛されていたっていうことでしょう。
そのスーパードゥーパー終了するのですから後続のショーも子供向けのショーなのでは?と期待しています。
残念だけど仕方ない!我が家は、今年の12月に一度ランドに行けたらいいなーと企んでいるところです。
行ったことないかたはぜひ、参加して来てください♪