この記事の目次
子供がハマる!5歳からのスライム遊びレビュー!
こんにちは。すずりんごです。我が家の子供達は今年、下の子が小学校に入学します!
休日、子供の遊び相手に疲れたママには、子供が5歳になったらスライム遊びをさせることをオススメします。
休日の子供の遊び相手、兄妹喧嘩にうんざり
私の話を少し・・・
年子で育児出産してからノイローゼに離婚調停(結局離婚はしていませんが・・・)モラ気味、共感力がひどく欠落している旦那。色々あったこの7年間・・・涙なしでは語れないほど。
自分で振り返っても、子供が生まれてからの7年間は本当に色々あったな・・・と思う。マジで暗黒時代。
そして、いよいよ今年、我が家は下の子も小学校に晴れて入学となり、朝の送り迎えからも解放されます。
『いよいよ、暗いトンネルの外に出るのも間近!!!光がそこまで見えている』と、明るい気持ちでいます。
朝から晩まで一息つく間もない、子供が生まれた瞬間から緊張の毎日でした。子供が成長すると共に、悩みは増えます。緊張と不安の日々から、戦争のようなドタバタ日々。そして現在は兄妹喧嘩ばかりの日々。怒鳴りまくりの日々。
平日は『早く寝ろー!!!』『お菓子のゴミは捨てろー!!』『出したのもは片付けろー!』毎日ブチギレています。
で、休日は子供の遊び相手をし、遊んで5分後には兄妹喧嘩が始まる・・・

せめて!休日だけでも、ママが相手しなくても、子供達同士で静かに遊んでくれませんか?(それだけで、ママのストレス激減です)
- 喧嘩しない!!
- 静かに遊ぶ!!
この二つができたらもうパーフェクト!!
子供達で遊んでいてもすぐに喧嘩。手が出て、足が出て、顔を引っ掛かれ流血し、ギャーギャーピーピー大声で泣き叫ぶ。私は怒る。
夜、子供達の寝顔を見ては「今日は怒りすぎたな・・・」と反省する日々を繰り返しています。
だから、子供が大人しく遊んでくれることは母親にとって最高にありがたいことなんです。
救世主現る!ユーチューブで見ていたスライム動画
子供が大人しく遊んでくれるものと言って、思いつくのが、ユーチューブ!
先日、保育園の仲良しママ友と子供達でファミレスに夕飯を食べに言ったんですが、他の子連れ家族も何組かいたのですが、100%スマホ鑑賞してましたね。子供同士で1つのスマホをシェアしていたり、iPadをもったいたり。
その間、大人たちはおしゃべり。
そりゃーそうですよ、YouTubeを見せておけば子供は静かです(笑)ママからしたら最高の遊び相手。
『YouTube』は子供達を静かにしてくれる。ママを助けるおもちゃのトップに君臨するのは間違いなくユーチューブ。
我が家もYouTubeにお世話になりっぱなし!ある日、子供達がスライムにハマり出しました。
いつものごとく、休日、子供達はユーチューブ鑑賞。
カンアキチャンネル、かほせい・・・とか見ていたのに、ある日からスライム動画を見るようになっていた。
興味を持っていたの(勝手に推測)で早速、スライムキットをアマゾンで購入しました!
まあ、ユーチューブで目を酷使しっぱなしも心配だし、子供ってスライム絶対好きでしょ!!?(独自の見解ですが)
スライムキットを当時6歳、5歳の子供達に与えて見た結果・・・
結論から言うと、子供達は大喜び!!静かめに遊んでいます!
スライムキットはおすすめ!

初めは、キットでできているスライムにビーズとか入れて遊ぶ程度がいいでしょうね、一からスライム作るのはキケン!!家の中が散らかり、ママ余計にストレスたまるっっw
実際に子供達にスライムで遊ばせてよかった点、オススメポイントを紹介していくよ。
スライムキットのレビュー
今回購入したのはこちら!↓

Amazonで2000円しない金額で購入しました!あらかじめ出来上がったカラフルなスライムがセットになっています!

スライムセットの内容紹介

- カラーのスライム12個
- 48種のラメや粒
- スポンジは3個
- 色付き紙粘土4種類
- ヘラが3種類
※実物のスライムさっとは下記に貼り付けた写真を見てください!
スライムキット内容↓↓↓

遊び方
あらかじめできているスライムに、好きなアイテムを混ぜてこねこね遊ぶだけ。
子供は夢中になってスライムに没頭しますよ。
スライム遊びは大人にもオススメ
スライムには癒し効果があります!大人(私)のストレス発散になりました。
- 触り心地がいい。
- 癒し効果。
- そして無心になれる。
スライムに夢中になっていたら、30分時が経過していたこともあります。
子供達がスライムをこねるのに夢中になり、静かに遊んでくれる
一つ一つスライムを与えれば、子供同士の喧嘩は起きない。結果ママはイライラしない!
キットにはあらかじめ出来上がってるスライムが入っているから、親が手伝わなくても遊べる
こんなママにスライムキットはオススメ
1.休日の遊びに付き合うのがめんどくさい
2.子供達だけで遊んで欲しい
3.家の中で暴れて欲しくない
スライムキットの注意点
混ぜパーツが細かいだけにあまりにも好き勝手させていると家の中が悲惨にり、余計にストレスたまるので、その点だけご注意を・・・笑。